汗かきの服装対策。
無地の場合、重ね着、下着の重要性をお話しました。
今回は服の写真を見ながら具体的に話していきたいと思います。
汗かき服装対策 無地の服 汗が目立たない具体例
私が一番無地のみの組み合わせで汗が目立たないと思っているのは、黒いインナーに白を重ね着すること。
といっても、あれはあざといから嫌いだよ、黒いブラジャーに白シャツみたいの。あれは下品だからやらないように!
黒い下着ってタンクトップとかブラキャミみたいなもの。
この場合、体感温度は少し上がります。
何故なら黒の下着は熱を吸収するからです。色は白や淡い色のほうが涼しく感じるのはひとつお伝えしておきます。
例えば、このユニクロの服装なんかそうです。
※画像はユニクロ公式からお借りしてます。
これは黒いタンクトップに白いトップスを重ねています。
これは汗をかいて染みてきても、白と黒のコントラストが強いので、視覚効果でごまかされやすいと思います。
それに加え、白も黒もそれぞれが無難に汗ジミが目立ちにくい色なので、透けを考えず単体の服を見ても、グレー等よりはパッと見て汗がわかりにくいと思います。
生地の風の通りを意識して選ぶと涼しく感じる
画像だと見えにくいですが、生地の質感、無地は無地でも、編み方によっても涼しさが変わります。
要するに、
ブラウスやTシャツなど細い糸で細かく編まれた目の詰まった生地と、
ニットなどざっくり編まれていたり、デザインでメッシュのようになっていたり、透かし編みやレースの服等では、当然風の通りが違ってきます。
風の通りがあるということは、熱も逃しやすく、いつまでもこもりません。=汗が早くひきます。
体感温度は比べるとだいぶ違います。
例えばGUのこちらのセーター。
白だとわかりにくいのでグリーン系の着用画像を。
※画像は画像はGU公式からお借りしてます。
こういう穴があいているタイプは風の通りが良く涼しく感じます。汗も、Tシャツなどの生地のタイプよりは目立ちにくいと思います。
こうなってくるともう柄もの範疇だと思うが、下のZARAのレースのトップス。
※画像はZARA公式からお借りしてます。
こういう生地も穴が大きく、風の通り良く、中にタンクトップなどの下着があれば汗も目立ちにくいし、涼しく感じ、おしゃれもできる。
こういう感じだ。
まとめ
服装の好みもあると思うが、
色のコントラストを利用して汗の目眩ましをすること、
生地に注目し、風の通りが良い透かし編みやレース、ざっくりニットやメッシュなどの服を選ぶこと。
汗だくの季節はこの辺りを大事に無地の服選びに気をつけている。
次回は更に、生地の素材について触れていきたい。