さてさてほほー!っていう、歌?が頭の中に流れてきた。
むかしむかしの教育テレビの何か、、。
問題は眉マスカラ。眉毛ね。
何がいきなり問題とか言ってんの?って感じだけど。
眉マスカラ、ヴィセBR-5、インテグレートBR672。太く硬い眉毛にちゃんと発色するベストな物を探し中。
やっぱり春タイプなの?って思った時にオレンジブラウンのを試したんだけど、、浮くの。
髪の毛がすごいボリュームでそのへんの男より多くて硬くてっていう存在感の人なので、明るい髪色があんまり似合わないから、眉だけ明るすぎるととにかく変。
無理して明るくしました感がすごい。
髪色と離れすぎるのもおかしい。グレーすぎるのも変だし、黄味より過ぎると黄ばむ、、。
しかももれなく眉毛がカットしてもジョリジョリするくらい硬い太い(もう泣いていいか)ので、、それに負けない眉マスカラでないと発色しないのよ。
そもそも色が眉毛に乗らないのよ。
で、冒頭の、問題は眉マスカラってなるわけ。
今まあまあ使えるなーって思っているのは、2つのプチプラ、ヴィセとインテグレート。
上のヴィセはBR-5、下のインテグレートはBR672のナチュラルブラウン。
インテグレートは結構使い心地が気に入ったかも!これ一本で眉にも地肌にもいい感じに色がついている!発色よし。時短になるなって印象。
けど。色選びに失敗したかも?一番濃いモカブラウンにすれば良かったかなーと、、このナチュラルブラウンは濃い目で悪くはないけど黄色がかっている印象、もしかしたらモカブラウンなら理想の眉マスカラかもしれない。
ヴィセはいいんだけど、下にちゃんとペンシルで描かないといけないのでインテグレートに比べたら時短にはならない感じかな。(私比較)
手の甲につけたらこんな色の違いが。
上がインテグレート、下がヴィセの。
なんとなく、パーソナルカラーで色分けするなら、上がイエベ向けで下がブルベ向けブラウンな感じかなーと。
画像で見えないかもだけど、よく見るとインテのはチラチラとゴールドパール?ラメ入っています。
一番濃いモカブラウンにも入っているかもだけど、使い心地が気に入ったので、消費期限近いのかパサついてきたヴィセが限界きたらインテグレートの濃いブラウン買おうかなと思います。
両者ともウォータープルーフ効果もすごくて、汗かき過ぎて有名な?(不名誉)私でも色が落ちたりひどいことになったりしません。
ちなみに食器を洗っても手を洗っても全然手の甲の試し描きが落なかった!
眉毛描くことに命かけている人にはおすすめできないけど、眉毛が硬く太く、基本はカットしたりして整えてざざっと眉マスカラで完成させたい!時短したい!っていう人にはインテグレートの眉マスカラ、色が合えばおすすめだよーー。