_

パーソナルカラーの冬タイプ、ウィンタータイプの似合う色の中にグレーがあるけど、自分的にはグレーはベストにはならなくて。

すごく濁りのないグレーならいけるけど、ちょっとでも濁っていると全然ダメです。くすんで見える。

なので、アイシャドウでも同じ現象がおこってます。

パーソナルカラーウィンター冬タイプのアイシャドウ (グレーが微妙でボルドーや赤み紫の方が得意)

ブルーベース冬や夏の方に人気のセザンヌのモーブピンクの4色アイシャドウもバシッとこなかった。

あのセザンヌのモーブピンクは発色薄いのもいまいちはまらない原因かも。

色素が濃くないと映えない感じがするのはアイシャドウも口紅も同じだな。シアーだとボケてしまう。

パーソナルカラーウィンターにおすすめのプチプラでケイトのメタルグラマーアイズBU-1を以前買ってみたけど、ダメでした。濁ります。

厳密に言うと、キラキラの真ん中の四角になってるブルーとシルバーのみ濁らない。でも発色はいまいちで単色では使えない。

それ以外の3色は一番薄い色も濁ったグレーや締めのブラウンも何回使っても濁って感じる。

グレーではまりそうではまらないのがもうひとつあって、スイーツスイーツ(ブランド名この綴りじゃないかも、)のスパークリングアイグロスの06のグレー。

これ、最後まで03のグレイッシュブラウンと迷って、06にしちゃったんだよ。03なら、愛用のエクセルフューシャブラウンとも似ていそうではまると思われる。

このアイグロスはすごく質感が良い!キラキラだし、発色良いし持ちも良い。冬タイプにはオススメの質感だよ。安いのにすごいと思う。好き。だから次は03リベンジで買います。(予定)

それで更に研究してみると、ボルドーっぽさや紫混じりだと濁りがあってもマシに見えるし、使える。

ケイトのメタルグラマーアイズなら、RDならいける。

重ねるとこれも濁るので気をつけながら。(でもベストじゃないのになんでケイトをこんな2つも買ってしまったんだろう、ドラッグストアで手軽に買える罠としか思えない!←あほ)

写真だと左側が似合わないと感じるもの。右側だと使えると感じる色合い。

なんだろ、グレーや青系だとクールになりすぎるのかもしれない。きつく見えるし、顔立ちに似合わないというか。使い方になれていないのもあるかも。本当に似合うグレーや青シャドウに出逢えてないのかも。

あといかにもブルーベースのピンク系や真っ白系の肌色じゃないから、似合わないのかもしれない。

とにかく今後もグレーには気をつけないといけないと思う。

顔には赤みオッケーなのに、服は赤系はいまいちで白、青、紫、濃い緑系や黒が似合います。何故だろう。

自分に似合う色の傾向がわかってくると失敗が減りそうだ。グレー注意な冬タイプもいるということで。

今後もメイクと服装研究は続く。(楽しい)