髪は女性の命、とか言われたりするけど、、髪質に恵まれなかった私から言わせれば結構酷な言葉よ。
硬い太い多い、その上乾燥しやすい癖毛。
湿気があるととんでもなく膨らむし、膨らむ髪を結ぶけれど太い縄のよう。
外国人のように軟らかな癖毛ならおしゃれなまとめ髪をできるのに、私の髪は硬さも半端なく、まぶたにささって肌がチクチクするくらいなので流行りのくるりんぱなんてできず。
シニヨンはとめるピンが髪からジャンプして出てくる始末。
量をすけば解決するかというと、重さがないため余計ひろがってしまうし。
重さが残っていないとダメ、もしくは4時間耐えて縮毛矯正。
それが私の30過ぎまでの人生だった。
アラフォー女性のショートヘア!剛毛癖毛の私がショートにしてうまく付き合っている話
小学生の頃に親の趣味でショートにされたことがあったけど、髪を乾かすテクニックも、ボリュームを押さえるための知恵もなく、とんでもなくボンバーヘアになり、クラスメイトの男子に笑われた。
ショートは似合わない。
あの時から私のトラウマのようなものだった。
何が髪は女の命だ、髪がこんなに思い通りにならない清潔にしても汚ならしくみえる私は、いつまでたってもあのさらさら艶々の髪の女の子にはかなわない。
ずっとコンプレックス。
20代は縮毛矯正に助けられ、お金も時間もかけた。
お金も時間もかけてやっと人並み。人生は不公平だと思った。
ショートヘアなんて絶対似合わない。
自分の雰囲気にも似合わない、髪質にもあわない、そうずっと思ってきた。
転機は妊娠出産。
それまで続けてきた縮毛矯正をやめた。
自分の髪質ってどうだっけ?ってくらい忘れていた。
それから縮毛矯正をやめて、帽子とうまく付き合えば頭のハチの部分のボリュームもかなりおさえられるのがわかったし、昔より自分の髪質とうまく付き合えるようになった。
そのまま30代を過ごし、結局顎より短く切ることはなかった。
せいぜいボブ止まり。
40に近くなるに従って、私は何か解放されたような気持ちになってきて、どんどん髪が短くなり。
ついに現在自分史上最高に短くなりました。
ショートヘア。
これがショートへあじゃなかったら、何がショートヘアかと言うくらいのショートヘア。
ショートヘアのおばさん。
良くいるTHEおばさんっぽくなりたくなかった。
あと、妙にオジサンぽくなるのも嫌だった。
髪を実は最近は自分で切っているんだが、、、
自分の顔にはパツっとおかっぱっぽくきりっと揃えるより、すいて、どこか空気感というか、やわらかいニュアンスを出すのが似合うように感じている。
顔の雰囲気に似合うショートヘアをみつけるのが良いと思う。
硬い太い多い癖毛でもショートヘアでうまくいくコツ
私は髪が多いのでショートでもすいていても、シャンプー後のぴったりしたニット帽は必須。
ドライヤーで乾かした後の、髪が冷えるまでのニット帽も必須。
そうすることで私の剛毛癖毛でもショートヘアとうまく付き合えるとわかった。
あとはオイル。ゆず油二本目に突入。
ショートなのに六滴も使っているが、
シャンプー後の濡れた髪にゆず油六滴を馴染ませ→ドライヤー→乾いたら→なるべくピタリとしたニット帽、
これでバッチリ。
憧れのビジュアルを持ったショートヘアのモデルさんを見つける
憧れのショート。
シャープな輪郭の方がカッコいいと思うのでなるべく太らないように。
そして女性らしさもきちんと見られるようにメイクはちゃんと!
私の好きな感じのイメージのショートヘアモデルさんを頭に思い描いておくのも必須。
ださいショートヘアは嫌だ。
なにかを諦めた感じのショートヘアのアラフォーにはなりたくない。
そこで雑誌。
雑誌ジゼル、!
少し前から特に好きだな、と思うように。
アラサー向けみたいだけど、好き。おしゃれ。
外国人のモデルさんだけど、憧れるショートのモデルさんが二人も載っている。
私の今は、上の金髪モデルさんくらいの黒髪ショートヘア。耳に髪をかけたりかけなかったりで雰囲気が変わり、ピアスも目立つ!
上のモデルさんと、ここには載せていないけど誌面には黒髪のモデルさんもいて、めちゃくちゃ素敵!
ファッションも甘過ぎず、コンサバ過ぎず。
モードな感じもしつつ、真似できない感じでもないちょうど良いさじ加減。
大人過ぎる大人でも痛くないファッションだと思う。
とにかくツボ、スタイリングいい!スタイリストさんグッジョブ過ぎる、ってのがたくさんある。
モデルさんとは体型はかけ離れているけれど、憧れのビジュアルがあるって良いことだと思う。
イメージに近づく努力というか、そういうのを諦めたら、せっかくの意志的なショートヘアも切って後悔になりそうな気もする。
ジゼルのモデルさんの雰囲気をお手本にショートヘアを楽しみたいなと思っている。
ショートにして変わったこと、
髪を乾かす時間!
ロングの時は(縮毛矯正時を除いて)異常に長かったし美容院でも自宅でも毎回時間がかかりすぎて苦痛だったけど、今はあっという間!
長い髪の時よりとにかく気分もスッキリ!今まで見たことのない自分って本当に新鮮!
髪にコンプレックスがあり、剛毛癖毛の私がショートヘアに目覚めた話でした。
写真は雑誌ジゼルよりお借りしました。
こんにちは!
今月のLDKよみましたか?
シャンプー特集でかなりおすすめですよ。
ただ、袋とじだから、立ち読みできないんですけど…
>赤ちゃんさん
LDKという雑誌、聞いたことはありますが、実際見たことがなく、、シャンプー特集なんですね!
最近は雑誌もなかなか昔のように買わなくなりましたが情報に感謝です!
コメントありがとうございます!
ステマ、広告一切なしのガチンコ雑誌です。
めちゃくちゃ参考になりますよ。
最近はこれ見てモノを買うようになりました。
失敗なしです!
>赤ちゃんさん
おお!力強いお言葉!興味出ました!見つけたら買ってみますね!
コメントありがとうございます!