ここんところ、白髪染めが納得行かず。
人知れず、この近々だけでセルフで4回くらい染めた。
え!なにやってんの?バカなの!?
って感じだが、とりあえず、チョロチョロ感想を。
白髪染め感想 クレオディーテ、シエロ泡カラー、ブローネワンプッシュカラー
半年以上前に、セルフでサロンドプロだったか05くらいの色で染めた時に、え!?ってくらい真っ黒になり、そこから私の髪色はおかしくなってしまった。
しかもやつはかなり色持ちが良い。
悪いことは言わない。
一度かなり暗めに染めた場合、次回明るめにしたいと思ってもムラになる。変になる。
アマゾンで脱線剤を買って暗めになった部分を落とすということも考えたが、多分うまくできそうになく、気合いもなく、諦めた。
その黒になった後、伸びてきた髪を明るくしたくて、クレオディーテのアッシュの一番明るいので染めた。
たしか価格は1000円くらい。
クレオディーテ
・量は少なめかな、髪多いロングの人は、全体染めの場合、二箱必要。
・非常に垂れ落ちしにくく、好きな使い心地。
・頭皮が久しぶりにヒリヒリした。
・手袋は黒のピタリとしたタイプで作業しやすい。
・髪の毛があまり痛まない。
・アフタートリートメントでツルツルの手触りになる。
・一番明るい色は、黒髪部分はきちんと明るくヘアカラーの役目を果たすが、肝心の白髪は全く染まっていない。
というような感じだった。
白髪染めは髪がギシギシになると思っていたので、白髪に色が入らないのとヒリヒリ以外の部分はかなり気に入った。
ヘアカラーとして気に入った感じだ。
白髪に色が入らなかったので、1月くらいして、シエロの泡カラーをしてみた。
シエロ泡カラー
そうしたら、泡ってやっぱりダメだ。めちゃくちゃめちゃくちゃ傷んだ!
白髪はまあまあ?染まったかな?だけど、髪の毛ぎっしぎっし。
手触りも最悪に。
トリートメント等も試したけど、ダメ。硬い髪がそれ以来おかしな手触りに。
それで、バカな私は1週間たたないうちに、またクレオディーテの普通のブラウンの一番明るい色に染めてみたんだ。
さらにクレオディーテ
そうしたら、サロンドプロの一番最初から髪が真っ黒な部分以外の根元がかなりの逆プリン状態に明るく染まってしまった。
そして、髪はギシギシから元の手触りに戻った。これは不思議。
クレオディーテはあんまり髪が痛まない!と思った私は、更に今までは01という、一番明るい色ばかり使ったので、04のアールグレイブラウンっていう色ならば、この逆プリンを少し解消できるかな?と思ったんだ。
シックでいいかな!?と。
イエローベースと信じてきたのに、ブルーベースかも?と思い始めていたので、この色はブルーベース向きかもと思い、また染めた。
そうしたら、すごいよ~!すごい色になったよ!
アールグレイブラウンで染める前↓やっぱり根元ちゃんと染まっていないね~!
↓アールグレイブラウンで染めた後
ちなみに娘の黒髪の横でも写真を撮ってみたよ!
赤さが伝わるかと。そう。ビジュアル系の人みたいになった!
若かったら満足しただろうなー。今の私はこれは違う!と思った。
思ったより髪が明るいまま、色がかなり入った感じ。
ちなみに白髪は染まりました。赤く、、。
これだけ連続で染めたのに、痛みが少なめなのは本当にありがたい。
あの泡カラーの後の手触り考えたら、やっぱり高くてもこちらを使う。
赤紫、根元がかなり赤くて、普段気がつかない旦那も髪真っ赤だねとすぐ気がついた。
これはやばい。だいたい顔立ちにもこの色が似合ってないし。もっと黒っぽい赤紫髪になるかと思っていたんだよね、、。
鏡の前で困る私。
そして、1日経たずにまた染める決意をした!
ブローネワンプッシュカラー
ブローネワンプッシュカラーの5番を買ってきて、赤→黒目指して染めた。
6番が一番濃い色だったけど、様子見で5番にした。
結果、髪もクレオディーテ並みに傷まず、白髪も赤髪もほとんど黒に染まりました!
はあ、はあ、はあ。長かった。
本当にバカみたい。というか、バカだろ!!
こんなに遠回りして、結局黒に染めるとは!
しかし、、久しぶりの真っ黒、新鮮。いい、中途半端な茶髪より、赤髪より、黒髪が似合っていると思えた。
実感半端ないよ。
まとめると、
クレオディーテ
01は白髪はほとんど染まらない。04だと染まった。
痛みはほとんどなく、液も垂れにくく、白髪染めというより、ヘアカラーとして優秀。
ロングは二箱いると思う。
色は他より明るめの印象。
シエロ泡カラー
泡カラーは痛む!ギシギシ!注意!エマルジョンやクリームは使ったことがないが、泡カラーはもう絶対しないと決めた。
ブローネワンプッシュカラー
髪の痛み少ない、白髪はきちんと染まった。リタッチに使いやすそう。色がブラウンの濃淡しかないので物足りない人もいそう。
ロングは二箱いると思う。
伸びてきたら、リタッチ用にリピートするかも。
こんな感じだった。
今回かなり迷走したけど、いい経験になったわ。
美容院行け!って言われて当然だけど、ここまでセルフで頑張った今、ものすごい達成感感じている。
良い子は絶対真似しないように!髪と頭皮が死にます。
自宅でばぱっと染めたい!っていう人、私のようにならないように、成功を祈っているよ!!