_

暑がりだ。汗かきだ。

そんな私でもちょっと今年は異常に寒く感じる。

11月には普段降らない雪も降ったし、

今日なんか寒すぎてびっくりする。

まだクリスマス前だよ。

日中も手袋なしじゃいられないわ。

去年より今年は寒い気がする。

多分服飾業界は早くからニットやコートが売れて、今年はホクホクなんじゃないか?

しかし、ユニクロU、、売れ残っているね、、、。

はっきりいってすごく残っているね。

特にアウターは、、

こりゃメンズもレディースも、、残るやつはどんなに安くなっても残りそうだね。

なんでだろうと考えて。

ちょっと日常着るには難しいものが多いのかな?と思った。

重ね着の楽しみを提案しているのだと思うけど、丈が短すぎて、今までのワードローブとあわせにくかったり、

長すぎる着丈のものは足さばきの問題、かさばる点。

ちょうど良い丈のものは、すごくもこもこしていそうだし、試着したくても、その辺の店舗には売っていない。

サイトに日本人モデルの着画がほとんどなく、ショーモデルのような外国人モデルの写真のみで、自分が着た時のイメージが掴みづらい。

独特のパターン故に、サイズ表ではわからない部分も多々ある、、みたいな。

いくらビッグシルエットが流行りでも、日本人の体型には難しそうな大きめのサイズ感(多分今回は普段sサイズの人にはsでも相当大きめなのでは?)、等。

ルメールのもの同士であわせると本当に独特で素敵になるけど、シンプルなようでいて、相当個性が強い服が多いのかなと思う。

そんな、カジュアル、スポーティー、日常着。

でも、、こんなに売れ残っているのが本当にもったいないよなーと思ってしまう。

かといって、こんなに安くなったのに、全てのアウター欲しいかっていったら、ゴメン、無理、と答える。

皆そんな気持ちなんだろうな、、みたいな、。

似合う人にはすごく似合う、好きな人はすごく好きだろうけどかなり難しい。迷う。

そういう玄人ウケの服に見えるのかなと思う。

普通のユニクロのアウターより、小難しく見えるのかもしれないなあと。

まだ追加買いするのを迷いつつ、今ならコートからシューズまで全てユニクロUなんてことも可能だよ!と思う。

男性用を女性が着るのもありだし、男性も女性用のUのシャツなんかいけてしまうのではないかなとも思う。
サイズが合えば!!

レッツチャレンジ!

しばらく、ユニクロサイトでのにらめっこを続けようと思う。